〈今週の目標〉
・研究内容の変更に伴い関連研究を一から調べ直す
・実際に自分の研究で行いたい可視化方法を見つける(可視化するにおいての何の特徴量を使うかを考える)
・スケジュールの組み立て
〈活動時間〉
学校外
・5/31(木) 16:00~19:00(3時間)
・6/1 (金) 13:00~15:00(3時間)
・6/2 (土) 15:00~17:00(2時間)
・6/3 (日) 15:00~18:00(3時間)
・6/4 (火) 20:00~22:00(2時間)
計時間 16時間
〈達成度合い〉
60%
〈実際に行ったこと〉
研究内容の変更のため自分の研究に関係する可視化を調べた。
〇可視化による楽曲間の類似度解析
・音楽演奏情報から特徴量を抽出を行い、2区間を比較し求められる類似性を類似グラフとして可視化
・可視化する音楽データ4/4拍子のStandard MIDI Fileを用いている
和声進行を用いた楽曲間の可視化
音の構成比を用いた楽曲間の可視化
〇音楽のDNAを可視化する『MusicDNA』
(研究ではなくブラウザ上で可視化を行えるコンテンツ)
・楽曲の周波数をリングの形に可視化
・曲中にある時点におけるアクティブな周波数をもとに色付け・円形性が行われている
・周波数の増幅率の正確な数値が必要であるためプロの手によってマスタリングが行われたポピュラー音楽や電子音楽が望ましい
実際に可視化できるページ→ https://aerotwist.com/lab/music-dna/
〈来週の目標〉
・調べた研究での可視化を実践
・自分の研究においての可視化方法を決定
・どのような楽曲を扱うか選曲
・実際に研究で使用する楽曲を1つでも可視化を行う
〈今週のつぶやき〉
研究内容を変更したのでより一層やる気を出さなきゃいけないと思いました。頑張ります…