週報 (10月1日~10月7日)

[今週の目標]

  • 計測前後のデータも取りつつ実験を続行
  • 自律神経の計算方法を見つける

 

[卒業研究活動時間]

  • (10/1 15:00~18:00 3h @研究室) 交感神経(LF)と副交感神経(HF)の計算方法を探す
  • (10/3 0:30~1:30 1h @自宅) ゼミ資料作成
  • (10/3 9:30~11:00 1.5h @研究室) ゼミ参加
  • (10/3 11:30~12:30 1h @研究室) 実験前後2分も計測してみた
    →失敗(止めないで続けて計測を行ってしまったため)
    分けて計測しないとどこまでが実験の数値かなどがわかりづらかった
  • (10/3 16:00~19:30 3.5h @研究室) 自分で仮実験(知恵の輪)…前後のデータを取ってどういう結果が現れるか
    →計測前はLF/HFが標準値だったのに対し、計測中は数値が緊張状態まで上がり、計測後は若干低下した。数値の大きい順に 1.計測中 2.計測後 3.計測前 となった
    その後研究室いた人に実験をしてもらったが、機材の調子が悪く、正確なデータが取れなかった
  • (10/5 12:00~16:00 4h @研究室) 被験者を対象に実験
    →パズルが一回で20~35分かかるため実験のテンポが上がらず苦戦…。あとドローンが一人10分なら耐えるが、二人目でもう10分やろうとすると充電が持たなくて大変
  • (10/7 10:00~14:00 4h @研究室) 被験者を対象に実験
    →計測途中で機材はがれたり、ドローンが充電切れを起こしたりしてトラブル連発で苦戦
  • (10/7 15:00~16:00 1h @研究室) 被験者を対象に実験
    →外では紅華祭が盛り上がってるのになにしてるのやら…
  • (10/7 19:00~20:30 1.5h @研究室) 被験者を対象に実験
    → ド ロ ー ン が 壊 れ た

計20.5h

 

[達成度合い]

90%

 

[来週の目標]

  • 複数人向け玩具の計測が遅れているのでいそぐ

[コメント]

先週LF・HFの計算方法を結構探したが見つからなかった。…がゼミでそれを伝えたところ、すぐ見つけられたそうで、自分のポンコツ感に引いた。

 

まとまった人数が確保できなかったので、複数人向け玩具の計測を行っていない。

 

修正すべき箇所

  1. (済)Silmeeの計測する更新間隔を変更できるか試す←一応できた?
  2. フーリエ変換を試す(プログラミング?)
  3. 「LF HF 計算方法」でぐぐって読破する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です