週報(第17週:9月28日~10月4日)

先週は就職活動関連で大変でしたが、ようやくひと段落ついたので本格的に着手

【今週目標】

Unity上に食材を表示させ、力覚装置のプラグインを機能させる

【活動時間】
☆研究室
9月28日(金) 8:30~17:00 (休憩1時間)
10月3日(水) 12:00~16:00(休憩0.5時間)
10月4日(木) 13:00~18:00(休憩0.5時間)
合計15.5時間

○自宅
10月1日(月)昼食後の2時間ほど Unityに関する調べ物(オブジェクトファイル導入関連)

【活動内容 28日】

個別ゼミの後色々調べたり実践したりしていました

まずはstlデータをunity上に表示させることができないか確認→調べたらアセットストアでプラグインみたいなのがあるとのこと

おーよさげなのあるじゃんって思ったら

無料じゃありませんでした というわけでとりあえず見送り

過去にstl出力できたが今出来るか?ってなってもう1回molcer開いてやってみましたが出力できたことを確認

unity上に表示させるにはfbxでやるのが好ましいらしいが、meshlabでobjに変換して表示できるか確認

表示できました サーフェスデータなのでやはり中はすけすけ
stlは一応プロジェクトの中には入れましたが、表示させるにはプラグイン必要になってきそうです

よしじゃあカメラ移動の機能とか背景デザインとか色々つけるか、って思ったのですが4限に教授のプログラミング講座があったのでそっちに移動しC言語のお勉強 終了後そのままお帰宅

2、3年の時に購入したunity5本購入していたおかげで操作がおぼろげにですが覚えていたのでそれなりにスムーズに進みました

【活動内容 10月1日】

台風だったので自宅でUnityに関する調べ物をしていました。

【活動内容 10月3日】

力覚装置のプラグインを用いてスタイラスを動かしたときにUnity側でも動くようなシーンを作成するというのを目標にやっていました

結構難航していましたが後半出来て一応感触も確かめられるようになっている…のですが、導入したオブジェクトが球体(玉ねぎ)なので当たり判定が正円の球のようなもの(語彙力無)になっていて、複雑なオブジェクトにはまだ対応できていない状態です

最初のサンプル(ソースが見れない方)はスタイラス動かすだけで回転させたり、複雑な形状でも感触を出すというシーンがあったのですが…それが見れないのは中々痛い どうにかして見たいですが…

【活動内容 10月4日】

objファイル導入時の負荷を減らせないか色々探っていました

現状今使っているPCだとUnityの起動に20~30秒、stlからobjに書き出したファイルをインポートするのに2分ほどかかるという悲しみを背負っています

今お試しで使っている玉ねぎの容量は150MBほど

結局いいのが見つからなかったので週報書いたりパワポ作ったり使ってるPCにSlack入れたりとかしていました

【達成度】

75% 一応目標は達成 就活がひと段落ついたのが効いている

もっと複雑な形状に対応させたり、インポートにかかる時間を短縮させたりといった問題もある

【来週目標】

個別ゼミで現状報告したのち来週目標を決める こちらに追記

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です